昨年の授業でヘルスケアアートになるような制作を・・と、学生に投げかけ、1人の学生が参加型アートのアイデアを出してくれました。高齢者福祉施設のスタッフの皆さんや、そこで生活する利用者さんに参加してもらい、皆さんの手形をビビッドな色で取り、集めて、みんなで飾り、施設や顔を合わせる人た […]
3年間お世話になったなごやヘルスケア・アートマネジメント推進事業が、最後のサミット。受講生として参加します! https://healthcare-art.net/summit2023/ 濃厚な学びを沢山与えてもらいました。 ヘルスケアアートとは?(なごやヘルスケア・アートマネジ […]
2022年クリスマスツリー工作キット 春の桜のシールの時に、こちらで話題にした、「クリスマスシール」楽しみにしています。とメッセージいただいてから、クリスマスまでにどんな案にするか、時折考えてきました。 どのくらいの難易度がいいのかな、色をつけたりする画材はあるのかな・・など、コ […]
今年もソメイヨシノが咲きました。桜は日に日に花を増やしています。忙しそうに、楽しそうに、小鳥が花と花を行き来しています。 昨年に引き続き、間近で桜が見られない環境にある方に、少しでも春らしさを感じていただけるよう桜のマスキングテープを送ります。昨年提供してくださったシールの残りを […]
コロナ禍2年、以前のように気軽に病院や高齢者福祉施設へ訪問ができない日々が続いています。「コロナでできなくて・・」「落ち着いたら今度・・」なんて、ここ2年、何度言ったでしょう。この「梅の花を届ける」は、ヘルスケアアートと呼べるものではないですが、今できることを1つずつやっていこう […]
コメントはありません。